直ったぜw

というわけで先週1週間を急いで書く。

土曜 出勤。あしたかさんとかとしゃべる。徒歩で帰る。

日曜 出勤。mopさんと帰る。そのままドームへ直行。謎の矢野バントで巨人敗北。

月曜 だいすけ。 眠い。でかい模造紙に書くと激しく見づらい。
数II 内容が難しすぎる。三角関数ついていけない。
日本史 口調がウザ過ぎる。内容はたいしたこと無い。
教生3連発が非常に厳しかった。
KBN 単語テスト、特別考査。
昼 何してたっけ。
集会 44thOBのS田の諸注意。
体育 雨のため校舎周り5周。疲れた。その後miyaさん他とバド。
発表会 4組は音のずれがけっこうあったかな。2組は上が安定しててうまく聞こえた。ちょっと指揮に乗り遅れてるとこあり?1組は普段よりヘタ。テノ1うるせえ。オレフラット。
全体 それなりに
その後 部活出ずに4組の外で談笑。

火曜 朝
7:25きゅうちゅうと。どうせ18人くらい、と思ったら結構早いうちからみんな集まって30人近くいました!やる気アルw
来そうに無い人いたしw 最終的に5、6人を除きみんな来た。

家庭科 まつり縫いのしつけまで終わった。おわんねえ。
さかなくん by the wayさんとかGitefさんとか代々木さんとかが先生に噛み付いて議論。面白かった。普通に。確かに教生が所々曖昧な表現してたり押し付けがましかったりだったし。
ブンコ。虻さんかわいそうw
バスケ。超疲れた。やっぱダメだわ。
昼 テノ2練習。またもや出席率高し。
久保野。単語、モッティーごめん。授業はno more thanとか。レイチェル。今度の単語広すぎ。
保健。眠い。
放課後 先生参上、なかなか好評。いない人を入れて崩れなければいいが。

水曜 ベクトル。珍しくちょっとだけ理解したw
日本史。眠い。
情報。プレゼン作らなければ。
古文。福ちゃん、教室を勝手に変更。
昼 全体。それなりだったっけ。
物理研究授業。寝ていたmiyaさんをはめるw さらにmiyaさんは先生にもはめられていたw
帰りの井の頭線がまたもや車両不具合。新代田でドアがしばらく開かずw
人生2度目、富士見ヶ丘で車両交換。

木曜 朝、全体。マジメだ。
音楽。1時間目は先生のテンションがやばくてすごい面白かった。「生ける生き字引」とかw
2時間目は落差が激しかった。テスト近いな。
化学。もう分けが分からない。
昼 全体。マジメだ。
古文。どうでもいい。
KBN。どうでもいい。
放課後 全体。マジメだ。
mopさんと帰った気がする。

そして音楽祭へ。つづく

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索