大ピンチ♪

2007年6月19日
アクセス元
モッティーの部屋

残念ながらa friend of mineのモッティーは非ブロガー。
もしかしてホントの家の部屋のことか?w

オッス!オラ悟空

そうですか。

KBN 何の略

教えてあげませんw

あと、「愛唄」「GReeeeN」「アルドール縮合」「形態測定」とかが最近多いです。

まずは昨日。
1 政経。としさんhas come back。松本案X。
2 数II。教生に引き続き三角関数。今回の期末はついに平均割れの予感だ。最近数Iは下降線だったし。
3 日本史。もよんとしてる時にあのひとが元気な高い声で授業をし始めると、
非常にやる気が起きない。
4 KBN。単語テスト。ユニコーン再来。

昼 高校なんてーぶ部会。

5 体育→デラ関東大会のため先生欠席、自習。
とほる先生に頼んでコンスペあけてもらってプレゼン作ってました。時々4組の福ちゃんの授業を覗きつつw
6 HR。脚本読まなきゃいけない。

放課後 部活だが期末も近いのでプレゼン。あとK宮おじさんの小学校の同級生を捜す旅。

夜 6:30からモーパラで音楽祭打ち上げ。

政経の時間にGitefさんが指揮者・ピアニストに気付かれないように「プレゼント渡すぜ」っていう伝言回してまして。
プレゼン終わらせたら、指揮者のあしたかさんが「渋谷行ってTSUTAYAとかで暇潰そうぜ」っていうんで、

集合前にプレゼントの中身がばれるのはまずいな、と思って、
買い物途中に出会う危険性が無いようにinner_muscleさんと連絡を取ってましたw

TSUTAYAは実は人生初w
広いですね。いろいろ置いてあったし。

でモーパラへ。出席率は36/41だっけ?
まあ食べました。後半はby the wayさんのギャグを聞き続ける企画w

でプレゼント。miya’s diaryを参照されたし。
まあなかなかじゃないですかw

その後カラオケやビリヤードに行った方も多かったようですが、
僕はKBN信者として、帰って単語の勉強ちょっとして、期末の勉強予定を考えなきゃなぁ、って考えたりしてましたw

んで今日。

1 家庭科。まつり縫い。どうやら丁寧にやりすぎのようで、まだ半分までしかまつり縫ってませんw 金曜の昼にやるつもり。
2 政経。今日の授業に出てきた某人は、残念ながら僕とは全く関係が無いようです。あしからず。
3 ブンコ。今日は一気に20人弱回りました。
4 バスケ。一番最初に守備でボールを取ってそのまま攻めてシュートしたら入りました!なんかああいう実戦的な場面でシュートを決めたのって随分久しぶりな気がするw
まあ途中守りでスローイン役になっちゃったりで3ターム連続で出てたりして死ぬほど疲れましたw
昼 文化祭の使用教室が決定。逝去。演劇からプラレールに変更の流れw
5 KBN。単語テスト。レイチェル。ユニコーン。
6 保健。関東大会を見たり。てかまた課題増えた…。
放課後 コンスペでプレゼン。明日の情報の授業中に終わりそうなめどが立った。

ちなみに、今日以降本当に正念場なきがするので
更新は多分ないよw

今日は報告書とブンコスピーチのチェック、なんと期末勉強は明日からになりそう。
今回月火木金だから間に休みが1日しかなくて、早めに勉強しなきゃいけないんだが。
というわけで
さよーならー

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索