黒田完投で連敗脱出

2007年6月23日
まずは20日からの日記。

20(水) 1 数B自習で野球部*2+バスケ部*1とバド。超疲れた。隣ではウチのクラスのバドペアがシングルスやってました。
2 セッキー。幼児退行。
3 古文。固定教室やがな。
4 日本史。正午に1組の時報がなりましたw
昼 コンスペでプレゼン作成。
5 情報。ぐちをは神。
6 数II。???。

で、部活いかずに勉強を始めました。
この日は化学自習で4組の化学選択者は3時間目までで帰れるというひどさだったので、いつ何時でも腹が立ってましたw

21木曜。 12 音楽。音楽祭、講評を見ると57thはどこも結構いい感じでした。4組はEnfanceは褒められてて、そして〜は1人を除きEnfanceに比べるとちょっと落ちるかな、みたいな感じでした。
2組はありがとうは大体みんな褒めてて、20億光年はテンポ速いと2人書いてました。
1組は乳母車はまあまあ好評。「テノ1、一人喉に声がかかっていた」って誰だ〜w あと「「新しい人」に、指揮者、大変表情豊か…すぎ」がウケたw
3組は枯れ木の最初のフラットや川の祭の擬音語をもっと豊かな声で、とか言われてたけどそんなに悪い評価ではありませんでした。
その後は先生の音楽祭アンケート。あとAve Maria。
34 化学。奇跡の自習なし。テンション激萎え。テスト謎。けみさん曰く、解答が「Ageさんに似てきた」らしい、オレ。
昼 なんだっけ。
5 古文。なんだっけ。
6 KBN。ライティングの協力。最後2問は当然ブンコスタイルw

金曜22。
1 漢文。「主語は人ならん」ってかかれました。
2 数II。sinsinsincoscoscosπππ…。
3 サッカー→雨のためトレ室。先生は自業自得。
4 セッキー。時報が鳴る。
昼 福ちゃんにキットカットを貰おうとするも失敗。
セッキーが「togeさんにYUIのCD返そうと思ったけどもういなくなっちゃった」と困ってたw
何でも、オマケのDVD「LIFE」を50回くらい見たとかwww
結局物理講義室の前でtogeさんを待ち伏せて返してましたw
56 物理。ドーム型。反発係数。

Mステに出てたDef TechのMicroが猫ひろしに見えた…。

期末勉強度チェーック。
現国→0
古文→20
漢文→0
数II→0
数B→0
政経→85
日本史(2人分)→0
化学→-10
物理→0
英語→0
音楽→0
エプロン→まつり縫いまだ
報告書→感想書かなきゃ
大学訪問→決めなきゃ
進路懇談会→決めなきゃ
姿勢レポート→書かなきゃ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索