勉強度チェーック
現国→0
古文→60
漢文→0
数I→5(サクシードの分)
数A→0
地理→0
世界史→0
生物→0
化学→0
英語→0
OC→0
保健→0

やばい、進まん。

き・し・しか

2007年2月17日
今日は土曜出勤。朝の電車には57thだらけw

旅行。班長togeさん、会計バイさんというこの構図w
編集はmiyaさんか僕になりそうです。miyaさんで紙は出しましたが。
僕はやっぱりWindows Vistaが入ってるmiyaさんを推しますよw

その後はコンスペでだらだら調べる。関西案外ヒマじゃないのか?というのが結論。
空き時間にmiyaさんからオオトリさんのタイピングを勧められたので挑戦。5分長いw
そんときは8位でしたが今やって4位まで上げましたw

ネタがないですね。
1 五段跳び測定。11m10cm。
2 古文。眠かりき。
34 生物。これはありえないでしょ。字の読みづらさ、内容の分からなさ。分からないものは分からない。
昼 mopさんのもらったチョコレートを1つ頂く。おいしかったです。
5 数I。もうわけわからん。
6 地理。眠かりき。

帰りの井の頭線では久々に結構寝ちゃいましたw

Mステは、
いきものがかりはやっぱいいと思った。
カエラの触角はスルーw
EXILE、ATSUSHI一人で十分。
嵐、ニノちょっと踊りずれてなかったか?w
ニュース。ようは、山Pと錦戸が顔要員、テゴマスが歌要員、小山と加藤が人員確保要員なんですね。
ストレイテナー、もう少し観客を近くに寄せてあげればよかったのにスタッフ。ちょっとどこかしら寂しそうでした。
昨日は某チョコレートをあげる日でしたね。
いやーでも今日は特に彼女がいて本当良かったと思いますよ

今日は髪を切って少しだけ勉強したくらい。もう6日経ったか。

情報の課題メールで送ったら届かなかったっぽいw

誕生日を祝ってくださった方々ありがとうございました!
本にーき最大コメント数です。(うち3つは自分w)

も"さんのバトンは既にやったことがあるのでご勘弁w

やっと

2007年2月13日コメント (9)
16歳です。ちょうど今12:26に16になりましたとさ。

はい再び更新(19:30)。

みなさんコメントどうもありがとうございました!
やっと皆さんに追いつけました。
けどあと2ヶ月すると早い人はもう17歳w

今日はひたすら情報。ムリだ、と思ってたら神様が降臨して完成しました!
あとは説明をWordでするのみ。

ちょっとオリコン予想はお休みさせてください。

今日は

2007年2月12日
何もない。
情報の課題は僕の手では追えなさそうでした。
「幸福論」っていい歌だなと思いました。
それだけ?それだけ。
何よそれ、彼氏家に連れてくるんだったらさ、名前とか歳くらい言わない、普通?
ダメよ、あの子クールだから。肝心なことは単語で済ますタイプだから。
今数えたら昨日書いた時点からもう50件もエンドリ関係で来てる…。
たいした量書いてないのにw
昨日のエンドリの記事でアクセスがすごいです。
ENDLICHERI、とか空が泣くから、とかendliで相当数きてます。こええぞ。

今日は漢文を進める。13問終わった〜。5字考えなきゃいけないのが残っててまだ面倒だけど。

そういえば最近タイトル歌詞にしてるんですけど、
出典書き忘れてましたねw
くるみさんのようにちゃんと書いときますw

「誰かととっかえの利く代用品でしかないんだ」
→フェイク/Mr.Children
「移り行く瞬間をその瞳に住んでいたい」
→瞳の住人/L’Arc〜en〜Ciel
「優美なカーテンドレーブ」
→僕らだけの未来/GARNET CROW
「神様は創りかけてやめてしまった」
→桜/川本真琴

新旧ごちゃまぜw
ENDLICHERI ☆ ENDLICHERI 十川知司 SC△LE CD RAINBOW☆ENDLI9 2007/02/07 ¥1,000

6連休開始。
というわけで(?)音楽レビュー。

ENDLICHERI☆ENDLICHERI。
どうも哲学的過ぎて意味が分からないというか、
完全なる自己満足に浸ってきたような気がします。
最後のコードきもい。
イ長調でファ-シ-ミってw

音楽に真剣なのはいいけど我流を進みすぎてる気が。
まあそれを理解する人がいるなら別にいいとは思うんですが。

漢文、最初の3問終了。面倒くさいから早めにやったほうがいいですよ、と忠告。
書いてんのは10日の昨日の日記。

1 5段跳び。11.5くらいまで頑張っていったっけ。
2 仮定法はホニャ→ブンコ→KBNという3度手間だと思う。
34 化学。実験ありがたい。
鉄に言われたとおりHClとCuにH2O2入れたやつにNH3入れたら泡が出ました。
って鉄に言ったら
「あーそうか、なるほどね。あいつをおいださなきゃいけないから。さすがだな」とか言われました。
いやいったとおりにしただけなんですがw

昼 生茶vsUFO将棋対決。その後ボンバーマンスタイルはさみ将棋に変貌。

5 数I。三角形の共通部分の問題当たって黒板に書いたんですけど、絶対読めなかったですね、すいません。
6 チリ。クビ。早く終わる。ボンバーマン神動画。羅列だけでまとめてみましたw

掃除はHRに。っていってもあんまり何もしてない。
LL教室に昨日忘れた弁当箱を取りに行ったくらいw

掃除後はby the wayさんの渾身のギャグを観賞。
スタートが「TMDは何の略か?」でゴールが「ELLEGARDEN!」でした。
5分超しゃべりつづけた彼にどうか盛大な拍手をw
そして「ろくろっ首体操」が少し広まりましたw

帰りの電車ではアシタカさんとともにウトウト。mopさんに気付かないくらいw

そして巷で話題のMステですが…。

夕食がだったため戦争が起こり、
あんまり真剣に見られませんでした。
残念。
小池徹平とランキングあたりからもう覚えてない…。

そういえば

2007年2月8日
食わず嫌い見てて思い出した。

木村カエラ熱愛。
お相手はRIP SLYMEのSU。

へえ。軽くショックかもしれないw
ちなみにSUはRIPで一番遅く加入した低い声のMCです。
本名が「一人」で縦書きでカタカナの「ス」になるからSU。
はいムダ知識。
まあミュージシャン同士がんばれ(謎

生茶は志田Future(仮名)が付き合ってても別になんとも思わん的なことをこないだ言ってた気が。
帰宅中の井の頭線での他校生の言葉。
矛盾とはちょっと違うような気がしますが。重複でしょう。

1 自習。4組なんてーぶ-(高入生+黒いの)でソフトテニス。まあ僕はダメなんでダメでした。ようはダメだったんです。

2 古文。ちょっと遅めに教室に入ると机が無かったので、
後ろのも"さんのを強奪。結局も"さん来ませんでしたがw

34 音楽。ピアニストに得点の変動があった以外は単に全員で歌うだけ。
既に楽譜を作った2、3人→ポイントゲット
楽譜を家に忘れた上に途中で止まったりと暴走したF山→減点

間の休み時間に、togeさんがK宮に自分の弁当のハンバーグを1つあげるw
K宮「あ〜ん」ってしてたしw
4時間目開始のときも「誰だっけ肉くれたの。あれ美味しかったね」とご満悦。
そのせいか音楽にしては奇跡の12:05終了。

弁当も食ってたので久々に昼練参上。
僕はダメなんでダメでした。ようはダメだったんです。僕のいるところじゃないような気がするね。

5 チュ。リスニングが1発勝負に。けど内容のレベルは若干下がったような。

6 バレー。オレサーブミスりすぎだ。その上途中なんか焦って謎のプレーばっかだったし。申し訳ない。
ようはダメなんでダメだったんです。
けど結果は2勝!
2戦目は最初結構負けてたのを後半みっちぇるサーブとかマスクサーブとかとにかくサーブとかで追いついてデュースから22vs20で勝利。みなさんお疲レタス。

着替えの後は小さい頃のアニメ談義with motty・long ago・も"さん。
アンパンマンがどうとか、レンジャーものは見るだろとか、忍たまは30分の時がよかったよねとか。

でその流れでメーメーさんと帰る。駅までだけどw
ポケモンカードとバトエンの話をw 懐かしいw

保健のレポート終わった〜。後は単語テストだ。

マインスイーパ記録更新。
初級6秒中級58秒上級163秒。
書き下しの逆の問題です。しいじ熟語にしなさい。

朝 井の頭線の車掌がすごかった。
しんこおーー」
あと最後尾から超でかい声で「すいてる戸口に云々」言ってたし。
若いっていいですね。いやよくないかw

1 ベクトル。謎のSSHアンケート来たる。よく分からん。
そして明日は自習!
1・2組ざまぁみろってもんよw
その分保健がありますがw
授業は成分表示がなんちゃらかんちゃら←懐かしいぞ

2 KBN。センター英語筆記。
最初のほうの文法で2問、途中の4点と6点で謎のミス。あぁ手痛い。
それにしてもあれに80分はありえん。
急いでやれば半分近くで終わる。

3 世界史。メェ。

4 五絶えちゃん登場w
そして詩人になるための課題も。平仄の縛りきついw

昼 知の泉の横で音楽の教官が写真撮影してたw

5 古文、いうと。
こないだ「サ変の未然形、四段の已然形」で「サ未四已(さみしい)」だったのにもう使えない、とか言ってたけど、
「サ四未命」で「さしみいのち」と読ませればいいと思います。

6 情報。最初「×」の処理でいろいろミスってタイムロス。
けどあの1/10000技を知ってたからラッキーw
特典課題はやるつもり。

掃除の後、long agoさんが自分のロッカーが開けられなくなる。結局どうしたんだろw

部活。60thとかから聞くところ、
「かとゆう」 = 「ホニャ」は通じませんでした。
ちなみに、「Mukami Kamau」も通じませんw
ショックだ。

着替え中。motty、「トレ部だったからハンド部に誘ったけど結局来なかった」という罪でムスコリとHZChenさんに襲われる。

オリコン、一応1・2・7・9位を当てて、3と4は逆。
分かったことには、モンキーマジックはもうダメです。さようなら。なんでGRAPEVINE調子いいんだ?LUCYを高く見すぎたのは予想してたんですが。
アルバムはKAELA1位です。
アクセス解析
「下人 高校 テニス」
「かっこいいルービックキューブ」
「決定志田未来」
「志田未来 写真集」

1 数I。むずい。
2 剣道。疲れた。
3 羅生門。今日はY根がよかったw
「おいっっ!! だまらっしゃい!!!
あと、声が裏返ってかわいく「はいっ」みたいなのもあって大爆笑w

4 KBN。リスニングのノウハウ。腹減ってた。

休み H野の携帯の「3つ前の数字を打つ」をクリア。

56 生物。色ペン無しではムリだ。だからオレはムリだw
そして眠い。

放課後はコマキンに碁盤を持ってかれながらも、囲碁を地理室でしよう、と誘ってくるmiyaさんを振り切るw

帰り道はドラえもんさんに遭遇。
よく考えるとドラえもんは
ミーチュがくる前から「みちゅめあ〜うと〜」「ちゅなみのよおおな」と「ちゅ」を前面に押し出していたんですよw
流行を先取りです。というか元祖をHMNがパクッた?w

オリコンデイリー予想(文字小さめ)
1 空が泣くから/ENDLICHERI☆ENDLICHERI
2 野に咲く花のように/Gackt
3 千の風になって/秋川雅史
4 Hyena/the GazettE
5 LUCY/ANNA TSUCHIYA inspi’ NANA(BLACK STONES)
6 Picture Perfect/Monkey Majik+m-flo
7 HONEY BEAT/僕と僕らの明日 /V6
8 天国は待ってくれる/清木場俊介
9 Baby Don’t Cry/安室奈美恵
10 PLAY THE GAME/ロードオブメジャー

で20位以内には
ホットタイム/misono
Eyes on you/加藤ミリヤ
Heavy Starry Chain/Tommy heavenly6
LONE STAR/キャプテンストライダム
TWISTER/J
って感じかなぁ。
他にもナナムジカ、夏川りみ、175R、BEGIN、D-51、GRAPEVINEとか。

あと、個人的には
ユハラユキ「omajinai 1・2・3」
も気になる。コマーシャルで聞いたことあるはずです。

キンミライ。

2007年2月5日 音楽
ナイス橋本 エンジョイ村カワ CD ビクターエンタテインメント 2007/01/31 ¥1,000キンミライ。

今週のYOUNG GUNSのコーナーです!

えー、完全パクリですw

今週のYOUNG GUNSは「ナイス橋本」!
そのネーミングセンスがナイス。

去年10月の「キミは君★」で初めて知りました。
デビュー前にHALCALI、SMAPに曲提供してます。すげぇ。

で新曲「キンミライ。」。

自分の印象としては
雅-miyavi-とKREVAを4:1でブレンドした感じだと思ってますw
声の感じがmiyaviっぽい。

その声とメロディーが今頭から離れないです。
ようは上京ソングですよ。
バックにシンセ入れてて「キンミライ。」感のあるポップな雰囲気に仕上がってますんでぜひ聞いてください。
↑これ本人の言うことだよねw

というわけでYOUNG GUNS終了w

化学のレポート今日中に終わるかな?
まずはバトン。
【性格分析バトン】 from 逆凪香月さん

■貴方の性格を一言でいうと?

人見知り
 
■自分自身で解る貴方の性格は?

優柔不断
 
■人からよく言われる貴方の性格は?

100GBw

■性格を変えようとしたことある?

頑張って直そうとしてる部分はあります

■人から頼まれたら断れない?

断れないほうが多いと
 
■嫌がらせをされた。貴方はどうする?

自分に非がある場合はこらえる。
そうでなければマジギレタス
 
■人が泣いてる。貴方はどうする?

青いハンカチを差し出して「どうされたんですか?」っていうのがドラマの筋ってもんよ
 
■貴方はどんな人間か述べてください。

自分に優しい。ああ一番ショボいタイプだそれ
 
■貴方はどんな性格の人と相性がいいと思いますか?

おかしなテンションの平和主義者
 
■5人に回してください

誰に回ってないかなんてわかんないからなぁ。
でんでん太鼓さんどうぞ


今日はmopさんと「澄んだ芋」しに。
まあ撃沈。

その後はゲーセン。
人生初、太鼓の達人フルコンボ!
「むずかしい」の「チャンピオーネ(☆×6)」です。
いやあ危うかったけど嬉しいですよ。
音ゲーなのが重要。

mopさんのマジアカは???組まで上がりましたとさ。
ケルベロス→サイクロプス→フェニックス→ドラゴン。
今日は入試補助。

勝手に検査室係になってたので8:10登校。
駒場野公園から来たんですが、ちらほらと親子連れが。地味にあの道知られてるのか?

担当はOS中央。番号的には800番台。

まあいろいろありましたけどなんとかなったんじゃないでしょうかw
国語の前に裏で問題を落とすおかぴさん。
理科の問題用紙を5人に2セットずつ配ったオレ。
理科の解答回収のときにある生徒の受験票を落としたオレ。いやでもこれはしょうがない。受験票を机の端に置きすぎ、解答用紙を机の真ん中に置き気味だったのが災いしたw

マインスイーパ、も"さんに完敗ですな。
初級10秒、中級65秒。
けど上級は171秒でまだいけるぜ。

イライザですが

2007年2月2日
昨日の日記。(on 2/3)

1 陸上。トレーニングの成果を確かめるとか。心拍数は下がりましたけど、最後の全力タイムは変わらずw
2 KBN。単語テストは「exquisite」にビビった。リスニングは「by taxi」がショック。なんで間違えた〜。
34 化学。電池。ダニエルとボルタと鉛蓄電池。ファラデーとデービー。ああ眠い。

午後は入試準備。掃除担当は1-4HRに。
ここは検査室1番。
というわけで机に貼られるシールには1から41番というとても若い番号が並ぶ。
ところがlong agoさんが、落書きがあって紙をこれから貼る机にシールを貼ってしまう。
可哀想なことになった17番の机はmiya’s diary参照。

終わった後は出席番号後半の人たちでmottyをくすぐりまくるw
「あぁ、はぁ、はははぁ、あっぁああぁん」
って言った後に「効かねぇよ!」と意地を張るのは相変わらずw
けど今日は「くすぐりに弱い」と軽く認めたw

でmopさんとヒマだったでんでん太鼓さんで吉祥寺へ。
エレクトーンに間に合うまでマジアカ。

問題:「映画「マイフェアレディ」で庶民から貴族になった主人公の名前は…

主人公→イライザ! ということで迷わずイライザと回答。
一番乗り!と思いきや、

イライザですが

ドゥーンw

正解は「ヒギンズ」。正解者は2人/16人だったのであまりにも惜しかったw

如月

2007年2月1日コメント (4)
1 ベクトル。僕はベク「トル」ですね。
2 古文。ワープがどうのこうのっていう話題があったような。
34 音楽。まずはペア決め。
「ゆけわがそよ風」組は誰も事前の工作してなかったんで、
なんてーっぽく決めました。
ようはジャンケンで勝った方から1、2、3って順番つけてって、それを上下でやって組ませよう、ってわけです。
けど上下で多少の齟齬があって、結局くじみたいになってましたがw
僕のペアはみぞれと桜のピアニストさん。まあよろしくお願いしますってことで。

その後は人数を制限して3曲を歌う。「3で割れる」「素数」「氏名に「た」が入る」とかw 名前シリーズでは1回も当たらなかったw
あとは校歌をいまさらw
ついでに「タコ!」「イカ!」で減点を食らった方が…w

昼休み 逆凪香月さんvsドSのmottyさんの囲碁を観る。
やっぱわかんないw 覚えられるなら覚えたいけどね。

5 チュ。リスニングはなぜか「sunbather」でミスる。「Sundayさん」って聞こえちゃってw
6 バレー。ブランク長くてダメでしたね。サーブはそれなりだったけど。
着替えの時にはちょっと「体育祭と音楽祭に見る生徒の心理的上下関係について」という自論を展開してみました。
名前今付けたけどそれっぽいw

放課後は他人の囲碁及び五目を少し観てから帰宅。

で今化学のレポートをやってるんですが、
あんまりいいものはできなさそう。酸化還元滴定に賭けるか。

GROWN KIDZ

2007年1月31日コメント (3)
今朝SOUL’d OUTのニューシングル「GROWN KIDZ」のPV始めて見ました!

感想。
PVはかっこいい。
タイトルとかからして「Love,Peace&Soul」系だと思ってたんですが、予想以上にハイテンポ。To All Tha Dreamersの派手さを少し和らげて歌詞をLove,Peace&Soulっぽくした感じです。
歌詞はそんなに聞き取れないですけど、多分子供が成長していって大切な友達と別れて大人になっていく歌だと思います。
1番からDiggyのRapがやば速い。あれはいい。
1番の中でBro.hi出てくんのがミリモンとかぶってる。
2番のBro.hiの最初はToAll〜のBridgeに近いですね。

で、最近の彼らの曲は若干変わってきてて、
まず、長い。
TOKYO通信とか無駄に5分45秒あるし。これも結構長かったと思う。明るい曲で長めはないって。
そして音域が高い。
Starlight DestinyでF#まで出すようになってサビも高くなって、GROWN KIDZではなんと裏声!
しかもBridgeで。
さらに旋律重視。
初期のラップやライム重視のほうがいいよ〜。
そんな歌い上げることは求めてないからw

というわけで今のうちはいい曲ですけど、
他の名曲に比べると落ちるかな〜って感じです。

あそうだ、11111は踏み逃げ。残念。

1 ベクトル。メネラウスで楽にやったときなんでOIじゃなくてAIでガリガリやってたんだろう。OIでも内分の公式2つで一発だと思ったのだが。
2 KBN。時間が無い、って言っておいて逆に早めに終わった。
3 自習。ということでテニス。まあダメでしたよ。
miyaさんがサーブをよけきれずに当たったときは全員爆死w
そしてそれをおかぴさんに謝るmiyaさんの土下座はすごい頭が高いw
4 漢文。あの人いつもそそくさと帰るから何も話しかけられんw

昼休み K田と五目。弱いんですけど3回は勝ちました。

5 羅生門。今日も当たったw 要は下人ですよ、下人。極限状態。
6 情報。今日からまたもやExcel。しかも自作のプリント課題。とほるめ、生意気なw
ABCとつぶしてDに入ったんですけど、「「進級」に×を出す」ということになぜか時間をかけちゃいましたw
進級のセルにIFを使うという考えがなぜ出てこなかったかが不思議だw
でなんかむかついたのでEを終わらせました。切捨てのROUNDDOWNの「桁数」が「小数点以下の桁数」であることをでんでん太鼓さんに教えてもらったのは助かったw

でもって部活。
えーと要約すると、

過酸化水素水になりたい銀と黒鉛とシュウ酸を目指すモリブレンとカリウムとかとテンションの高い水銀がいて、
ヘリウムの中に銀を入れると鉄になることが分かりました。
すごい酸化ってたAgeさんがアボガドろうとしてマジpHでした。

意味不明なのでヒミツ日記に説明を書こうと思いましたが、
説明がすごい面倒くさい・難しいのでやっぱり割愛w

も"さんがマインスイーパについてコメントしてくださったのでまたやってみる。
記録更新!
初級10秒中級66秒上級233秒だぜ。

< 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索